ジュニアテニス ジュニア育成は各家庭で個別で動く時代 テニススクールに依存しなくなった。 今のご家庭はテニススクールに依存していません。大阪では20年くらい前までは強いジュニアの出てくるクラブは決まっておりオージースポーツ三国ヶ丘(現コスパ三国ヶ丘)大阪テニスアカデミー江坂テニスセンタ... 2022.05.09 ジュニアテニス
メンタル テニス練習で強く試合で弱いヤツ! どうせ伸び伸び楽しく練習してるんでしょ そしてめっちゃいいショットができてるんでしょう? そういうの練習プロっていううんだ! メンタルに問題があります 2022.04.22 メンタル
テニス練習環境 テニスは強いジュニアとばかり練習した方がいいのか? 速い選手には速くなり遅い選手には遅くなる・上手な選手には上手になりヘタな選手にはヘタになる そんな現象は強いジュニアとしか練習しない環境で発生するケースも少なくありません。 2022.04.20 テニス練習環境
ミス ジュニアテニストップはミスしない トップの選手ってミス少ないですよね。チャンスボールを見てても安心感があります。 でも勝てない選手の場合は打つ前にミスするのが垣間見れます。 2022.04.17 ミス
技術 テニスの調子の悪い正体 身体の機能に変化がある。 別に体調が悪いわけではないけどなんかボールが入らない。急に勝てなくなった!などみなさんも経験ありますよねこのような場合どう対処してますか?いろんな原因はあるでしょうけどその中の一つをご紹介します。 体... 2022.04.14 技術
ジュニアテニス ゴールデンウイークテニス強化練習 2022年のゴールデンウイークはゆっくり休もうと思ってましたが 本気で取り組みたいという要望があり急遽行うことにしました 2022.04.13 ジュニアテニス
上達 最初からテニスができるジュニアは伸びにくい 最初から伸びるタイプは後にどこを伸ばせばいいのかわからないケースが多いです。しかし欠点ばかりの選手はそこが伸びしろなんです。 2022.04.07 上達
ジュニアテニス 日本のテニスプロの実情 ジュニアがプロになりたい!って目を輝かせていますが 夢を見せてあげたいと思う反面、 現実の厳しさが頭によぎります。 試合で活躍しているのではなく イベンターになっている現実も多いからです。 2022.04.05 ジュニアテニス
コーディネーション ジュニアテニス機能分析チェック 4月16日(土)伏原テニスコート 和歌山県橋本市高野口町伏原395にて 朝9時から17時まで機能分析チェックを行います。 2022.04.05 コーディネーション
身体作り ジュニアテニス機能チェックについて そろそろフォーム作りのテニスは卒業して機能的な動きを作りませんか?それぞれ身体は違いますし動かないところは頑張っても動かないんです。 2022.03.31 身体作り
技術 テニス「打つ前に止まりなさい」は間違いか? ストロークを打つ前に止まりなさいと言うアドバイスを受けたことがあると思いますが、それは間違いであると言う意見も聞きました。実際のところはどうなのでしょうか? 2022.03.23 技術
機能分析の指導 そろそろ勝ちたくないですか?【ジュニアテニス】 勝てていないのであれば機能分析にて身体のスペックと競技の関連について調べる事をお勧めします。効率の悪い努力を続けているご家庭がかなり多いのが現場です 2022.03.18 機能分析の指導
ジュニアテニス ジュニアテニス強くならないタイプ メンタルに問題のある選手は強くなりません。 ボールを追わない、覇気がない、自分をプッシュできないなど 根本的なことですが営業型スクールがこのような選手を量産しているようにも感じます。 2022.03.15 ジュニアテニス
技術 ジュニア以下の運動能力のプロはたくさんいる プロだから全て出来ていると思われがちですが 調べてみるとジュニア以下の運動機能でも グランドスラムに出ている選手が今もいるんです。 2022.03.14 技術
技術 ジュニア時代の錦織圭を分析する。 今日の動画はジュニア時代の錦織圭を分析する。についてです。 私が追いかけた錦織圭プロの動きそれは全国選抜大会の前日の練習のことでした。コートの端で練習する一人のジュニアに釘付けになりました。それが錦織圭選手でした。当時名... 2022.03.10 技術
技術 機能分析チェックスタート【ジュニアテニス】 今日の動画は機能分析ってどう調べるの? 問題点を見出すことから始めよう何をやってもうまくいかない。何かがおかしいけど原因がわからない。理想を目指したいが何から取り掛かればいいかわからない。そんなジュニアの問題を身体のチェ... 2022.03.08 技術
技術 身体の中から指導しよう【テニス機能分析の指導】 身体の中から問題を見つけ 取り組むのが機能分析の指導といい 明確な要因が見つかります 原因のわからない努力とは まるで回し車のネズミのようで そのようなジュニアは多いのです 2022.03.04 技術