試合 山梨国際グレード5 マリリンレポート! 世界に向かって!3 予選決勝は4-6.3-6で負けてしまいましたが、 次の試合が続くのでまた気持ちを切り替えていきたいと思います。 2016.11.29 試合
怪我 メディカル体制 有限会社テニスエナジー(2016年11月24日 12:25) 平日昼間のレッスンについて書きたかったのですが 急遽、メディカル体制についてです。 人工芝のコートでマリリンが足を取られ捻挫をしてしまいました。 田村杯... 2016.11.24 怪我
未分類 平日昼間ジュニアレッスンが増えている! エナジーでは平日の昼間に ジュニアレッスンを希望者のみ行っているが 他のスクールのジュニアが私たちの後に 練習しているとフロントの方から聞きました。 へえ~他にも平日昼間レッスンしてるんやな。 2016.11.23 未分類
レッスン 自宅で動画チェック! エナジーではプレイヤーズコースは レッスン内容を動画撮影し ネットにアップしてあります。 各家庭で注意点を確認してもらうように しています。 2016.11.17 レッスン
ジュニアテニス セカンドグループへ落ちないために。。 大阪では低学年からのスタートが重要になってくる。 自分がおおよそ同年代の何位くらいかを見当しておき 仮想同年代トップ10に入っていれば 楽なスタートが切れる。 2016.11.16 ジュニアテニス
ジュニアテニス セカンドグループ2 そもそもセカンドグループが生まれる要因の1つに テニスのランキングシステムがある。 上位のあるランキングを境に ポイントの差が広がる一方に落ちいるのだ。 2016.11.15 ジュニアテニス
ジュニアテニス ジュニアランキングのセカンドグループ 有限会社テニスエナジー(2016年11月14日 10:39) ポイントランキング制の落とし穴を何回かに分けて語ります。 セカンドグループに陥ると サテライト大会では何度も入賞または優勝するものの ランキングはほとん... 2016.11.14 ジュニアテニス
ジュニアテニス いろんな練習の提案をしていく理由 メンバーによっては早朝練習を提案したりします。 どうすれば強くなるだろうか? 常に考えていて、それが出たアイデアの一つです。 色々想定して、かつ各家庭も異なるので どんなアイデアを提案するかは判りません。 2016.11.08 ジュニアテニス