個別に得意運動能力は異なります。
私はスポーツに向いていないと小学校から劣等感を感じていました。
体育の通信簿は、いつも5段階の2。。
この評価は何を基準で作成されるんでしょうか?
たしかに団体競技は苦手でした。。
しかし、小6の頃、逆立ちで50メートルは歩けました。
※今でも逆立ちで自由自在に動けますよ!
中学の頃、長距離走は学年で5本の指に入りました。
でも、体育の成績は2!
成績の採点課題に偏りが多いのが学校
体育授業は球技/団体競技が多いので
私は得意な運動が評点する科目から
該当していない能力ばかりの為私の評価は2!でした。
なので運動音痴の烙印を押されてたんです。
その劣等感って。。解りますか?辛さが。。
長距離走が得意な選手が短距離走で評価されるようなものです。
運動ができそうになくても何かの能力があるものです。
そこを見出してあげないと
スポーツ嫌いも増えるでしょう。
次回/君は運動能力があるよ!2
劣等感の狭間で出会った授業
今日の写真/練習合間の様子。
各自の運動能力を理解して本来のスペック(性能)を
発揮させてあげたい。。
今後の予定をリンクしますのでクリックください。
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。
LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
是非ご登録ください!
コメント