体力/体格の不足!これを如何に補うか?
欧米人と日本人!
誰が打っても威力に
変わりない部分がある。
それは上空からのボール
なので空中のボールは絶対ミスなく
仕留めなくてはならない!
スマッシュ&ドライブボレーの精度
欧米人と日本人!
変わりない部分がもう一つある。
判断力
第2次大戦で活躍したゼロ戦
その零戦撃墜王が
講習で語った言葉がある。
格闘戦なんで関心しない戦い方です。
理想の空戦は相手が気が付く前に
撃ち落とすものです。
この言葉は、どの戦闘機が
強いかどうかなどの
議論が色あせて来る話である。
結構この話をテニスにも
あてはめて考えてしまうんです。
相手が気が付かないうちに撃ち落とす!
その判断力を養うのが
セレクティブステップだと思います。
地面から足が離れて着地するまでの
零コンマ何秒かで
判断を終了させる能力!
私が口やかましく!
「セレクティブステップ!」と
叫んでますが!
セレクティブステップが
大事なんではないのです。
「判断スピードを常に鍛えろ!」と
言う事です。
常に神経を鍛えろ!と
いう事です!
保護者の皆さんへ
これは誰でも
すぐ出来る努力です。
でも続ける事が
難しい練習です。
誰でも出来る事!
それを続ける事!
これが大事なんです。
欧米人と格闘戦なんて無理です。
理想は相手が気が付く前に
撃ち落とせ!
そのスピード!
そこに欧米人迎撃型テニスが
あるように思います。
つまり日頃の
積み重ねが大事なんです。
今日の写真1/夏休みに行われる練習
せっかくの夏休みは平日昼間に
1日かけて練習を行います。
セレクティブステップを通じて
判断力アップもたっぷり練習します。

今日の写真2/ジュニア2のトレーニング
最初に身体を作って
テニスができる運動準備が完了してから
レッスンすると本当に上達が早いんです!


今後の予定・クリックください
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。
LINEでテニスエナジー情報交換会
是非ご登録ください!

お問い合わせコンタクトフォーム
フルネーム・府県・所属・西暦で生年月日を
記載の上ご送信ください
各種ご相談も受けています
コメント