今日の動画は両手打ちフォアを
片手フォアに変える!についてです。
両サイド両手打ちのストロークを
フォア片手に矯正する場合
心配して断念した選手の話も聞きます。
効率よく片手に変更する
当クラブの方法に語ります。
両手打ちフォアを片手フォアに変える。
両サイドダブルハンドは
別に悪いと思いませんし
それが合ってる選手もいます。
しかし何らかの問題を感じ
それを片手打ちに矯正しようと
取り組んでいる選手もいると思います。
そこでよく聞くのが
片手にした途端に腕を痛めた。
また片手にした途端勝てなくなった。
結局元の両手打ちに戻してしまった
などの意見もよく聞きます。
過去に当クラブでも
両サイド両手打ちの選手は存在しました。
外部クラブからの移籍した選手です。
私は基本それを矯正しようとはしません。
しかし本人もそれに問題を感じ
片手にしようとした時のみ
矯正に取り掛かる事にしています。
当クラブの手法は矯正と言うよりも
新しいショットを付け加える
と言う考え方です。
つまり両手打ちを残したまま
片手打ちを指導していきます。
無理に一気に変更しようと
した事は1度もありません。
せっかく練習してきた両手打ちですから
それを活かせる場面では
使ってもらいたいと考えています。
つまり両手打ちと片手打ちの
コラボレーションで練習していくんです。
今までこの手法を用いた場合
全員が片手フォアハンドになっていました。
それも手に怪我をするとか
試合でランキングを落とすとか
コンディションに不調を
訴えることもなく変更に成功しました。
本人も片手を使う事に前向きな気持ちがある分
スムーズに変更ができたと思います。
もちろん両手打ちが気に入ってるジュニアは
ずっと両手のままプレイは続けていますので
あくまでも矯正を希望した選手の
例を出してレポートしました。
今日の写真/ロシアのお菓子屋さん
息子がロシアにいますが駄菓子屋さん?には
日本のお菓子が多数並んでいるそうです。
孫が今月26日に生まれる予定です。
ロシアとのハーフです!


お問い合わせコンタクトフォーム
フルネーム・府県・所属・西暦で生年月日を
記載の上ご送信ください
各種ご相談も受けています
今後の予定・クリックください
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。
LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
是非ご登録ください!
