Information
----------------------------------------------------------------
24.11月〜25.2月ジュニア練習試合募集中!
24.11月〜25.2月土日強化練習
----------------------------------------------------------------

ノーフォーム指導での誤解 フォームを矯正してはいけないのか?

レッスン

ノーフォーム指導での誤解
過去に当クラブではフォームを
指導するのではありませんと
ブログで書いた事がありましたが

私が動作矯正やスペインドリルの事を
記事で書いた所

「結局、型を教えてるんじゃないか!」
というご意見を頂きました。

どうやら、
動作改善=フォーム指導という
誤解をお持ちの方が多く

またコーチの中にも
何も教えず本人の自然な動きに任せる!
という風潮がノーフォームと思われています。

スペインドリルは指導する動きと
実際の打球フォームは全く違います。
※難しいのでこれ以上の説明は省きます。

また関西で有名なプロチームの動画でも
多様な打ち方の例を出したり
動作矯正の動画も更新されています。

明らかに理屈の合わない打ち方は
身体の使い方などで導き出し
指導する手順が主となっています。

昔はお手本のフォームがあり
素振りをよくさせられたものです。
この2つの指導の何が違うのか??

ノーフォーム指導=機能分析
体内で何が起こっているか?
稼働範囲や筋バランスなど考慮し
骨格などのアライメントに
忠実な動作をエクササイズを通じ
正しい感覚で伝え正しいフォームに導く
※あえてフォームと書きました。

フォーム指導=経過分析
過去の成功例のフォームを
外面的形で指導し素振りなどで模倣させる。

つまり
身体の外側を診るか?
=外面的動作を指導する。

体内で起こっている事を診るか?
=機能的な動作を導き出し指導する。

の違いです。

なので当然誤った動作であれば
動作改善を行い
正しい動作を指導します。

これを前者は
「結局、型を教えてるんじゃないか!」
と誤解したようです。

ちまたでは教え過ぎはいけない
という風潮が強く放置が多いです。

ちなみに盛田ファンドで
利用することもある

ゲイブ ハラミロ氏のアカデミーでは
かなり細かい動作改善を提案され

動画上で細かい線が引かれ
本人やコーチに伝達してくれます。

過去にIMGで世界中の
プロを指導してきたコーチです。

テニスエナジーからも
大阪テニス協会から選出され
参加したことがありますが

当クラブの選手に関しては
ほぼ動作改善はされませんでした。

最前線の指導の場では
かなりの動作改善が
あるということです。

これはフォームを指導する
というものではありません。

動作改善はフォーム指導とは
異なるのです。

また教え過ぎない。
ノーフォームを語るコーチに

正直、動作の間違いの知識が
乏しい指導者が多いように思います。

なので元々運動の出来る選手は
強くなってますが

それ以外は埋もれていって
しまっているように感じます。

結局何も打ち方も指導してもらってなくて
言われることは

「自分で考えろ!」
なのでしょう。

最後に感じた事ですが
覚えのいいジュニアがいます。

しかしそれは才能ではないと
私は伝えています。

覚えが悪いが恐ろしい
モンスタースペックを持った
選手がいます。

私はその選手の体内を観て
磨き方を検討します。

するとすごいのが
出てくるんです。

最初からスイスイ伸びるジュニアは
育てやすいので才能と思われがちですが

体内の眼を向けると
乏しいジュニアも多いのです。

誤解の多いノーフォーム思想から
逸材の取りこぼしが増え

教えやすい選手だけが
残っているように近年感じます。

「自分で考えろ!」と言われて
あなたは伸びていくタイプですか?

次回/教えると教え過ぎないの違い

今日の写真/最初に観るのは骨のポジション
まず姿勢ありきです。
パワーポジションなどがそうです。

骨盤が後傾していない事は重要です。
足裏が正しく使えることも大事です。

テニスエナジー 時代の
アスリート養成コースや
パーソナルプログラムメンバーの内容は
ここに徹底します。

このような詳しい資料は
ここをみてください。

今後の予定・クリックください
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。

LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
是非ご登録ください!

お問い合わせはコンタクトフォームから

フルネーム・府県・所属
西暦で生年月日を
記載の上ご送信ください
各種ご相談も受けています。