両方フォアハンドは成功するか?
当クラブに左右サービスを打ち、左右フォアハンドがいました。
さてどうなったでしょうか?
結論です!
人間そこまで器用ではありませんので
最終的にどちらかに偏る傾向にあります。
2年くらい左右サービスを打ち、左右フォアハンドを徹底して
大阪ランキング10位でした。
ジュニアは右利きで保護者が本職コーチで
左に指導したい考えがあったそうですが
私は「右が自然」と見て意見がぶつかりました。
そうこうしているうちにどっちもうまかったので
え〜い! 両方フォアにしてしまえ!
という事でサービスも含み全て両方使いにしました。
すると戦績も上がりあれよあれよと勝ち上がって行き
大阪のトップ10に入りました。
自分の打ちやすい方があった。
しかしこれは本来コーチ同士のイザコザから出た問題で
本人にどっちが打ちやすく勝てそうか?
「自分で試してごらん?」と工夫させた所
自分で自信を持って打てて勝てるのが右だったのです。
バックは普通の両手打ちになりましたし
サービスも右になりました。
両方均等に使うのは難しい
この時に学んだ事は
眼でも効き目がある様にどちらかを主体に使う様に
できているのでしょう。
結論は本人に任せるしかない様です。
今回の両方フォアハンドはコーチの
エゴの押し付けあいだった様に思います。
しかし結果的には身体の使い方は素晴らしくなり
完全右利きになった後も全国で活躍しました。
両方フォアハンドは無駄ではないと思いました。
次回/どうしても打つと入らない。
戦績が上がらない選手は問題があります。
簡単に治せるものもあればそうでないものもありますが
申し訳ありませんが基本的でない選手が多いです。
今日の音声解説は両方フォアハンドは成功するか?
今日の写真/クレーコートでの練習
基本中学生から国際大会で
対応可能レベルを基準として指導しています。
今回クレーコートでグリーンボール使用しての練習です。
かなり続くだけでなくクレーに慣れる上でも
必要不可欠な練習です。
今後の予定をリンクしますのでクリックください。
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。
LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
是非ご登録ください!
コメント