23.6.12.リライトされました
近年の練習時間は海外遠征も増え
SNSの影響でスクール外の
練習・試合も増え
1万時間の練習は通過地点と
なっているようです
長時間か短時間か2極化
最終回 近年の練習時間の状況
どのような練習時間と環境を
作っているのでしょうか?
どの業界でもプロになるのには
1万時間は必要と言われていますが
※一万時間についての資料
多くのジュニアが
テニスでも目指しましたが
近年は練習時間を減少させ
戦績を上げる
ご家庭も増えてきました
機能分析など練習の効率化の
ノウハウが広がって
来たからでしょう
長時間練習タイプの例
平日でも早朝練習して
帰宅後もスクールに通う
そんな選手も何人か聞きます。
多くの低学年が1年に
練習時間1200時間強を
達成していると
情報が入ってきています。
学校を休んでプライベートを
受けるジュニアが増えました。
みんな隠しているだけで
短期で上がっているジュニアは
結構やってます。
大阪のテニスエナジー時代は
学校を休んで平日の昼間に
毎日ジュニアでいっぱいでした。
そのジュニア達は
いい高校に入学して
現在頑張っています。
関東などの寮のあるスクールに
出向いている話も聞きますし
海外にも出て行ってます。
最近では保護者がSNSを通じて
メンバーを集め
練習会や試合を開催することで
時間と環境を効率化し
試合を年間100試合以上こなす事を
可能にさせています。
短時間集中型の例
短時間集中型の場合の
ご家庭の方針は
学業を両立させなければならない
身長が伸びないのではないか?
怪我が心配など
工夫して時間を効率化し
短い時間に詰め込んでいます
そんな短い練習時間で大阪を
何度か優勝した選手もいます
そのようなご家庭は
保護者のマネージメントが
素晴らしく
技術・トレーニングとも
優秀な指導者を配備して
個人計画で取り組んでします
おそらく小学生までで
ギリギリ3000時間に
届かなかったくらいと
想定していますが
身体作りには余念がなく
かなり身体はチェックを
怠っていませんでした
長時間と短時間の2極化
長い時間をかけられるご家庭は
海外も含め相当時間をかけています
中学までに1万時間をクリアする
ご家庭は多いでしょう
逆に短い時間で取り組んで
いるご家庭は計画的に
練習やトレーニングに
取り組んでいます
現在どちらに軍杯が
上がるかと言えば
長時間練習型が勝っています
もちろん短時間練習型も
勝っていますが
割合的に少ないです
短期練習型は
元々の身体能力がある選手
もしくはトレーニングなどで
欠点を補い計画した選手
などで元々の身体能力の
備わった選手は少数で
計画的身体作り・動き作りを
行う人も少数派だからです
一度自分の能力を客観的に調査し
対策する事が重要と考えます
足らないものをピンポイントで
練習すれば練習時間は
短縮できるでしょう
トップはどれくらい練習するのか?
今までの調査の結果で
12歳までのトータル時間は
長時間タイプ
国際級 6000〜7000時間
全国級 3300〜3600時間
短時間タイプ
国際級 ?
全国級 2200時間
短時間が理想のように思いますが
優れた身体能力や特性
※コーディネーション能力など
能力があまり高くない場合は
自身を理解できた上で
動き作り・身体作りが
行われていました
※動き作りのブログ
各自の家庭事情や
本人の特性を理解して上で
練習時間は検討してはどうか?
次回/練習しすぎは身長が伸びないのか?
よく長時間練習は低身長の傾向になる
その実態についてレポートします。
これは8回シリーズです
短時間で全国に上がった選手
長時間練習の必要な選手
ジュニアの身体特性で各自
異なるようです
1.トップジュニアの練習時間について
2.テニス歴2年で関西優勝した例
3.時間が長いだけはダメ・早期対策
4.6年生から競技開始・中2で全国の例
5.短い練習時間で勝つ選手の例1
6.短い練習時間で勝つ選手の例2
7.短い練習時間で勝つ選手の例3
8.長時間か短時間かの2極化
お問い合わせコンタクトフォーム
フルネーム・府県・所属
西暦で生年月日を記載の上ご送信ください
各種ご相談も受けています
量より質の時代は終焉を迎え
高品質を大量に獲得する時代になり
1万時間は通過地点
そのステージは海外に移行し始め
練習時間は増えて日常生活にも及びます
そんなバカなという方は
頑張っている家庭は猛烈で
それを知らないだけです
今後の予定・クリックください
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。
LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
是非ご登録ください!
コメント