Information
----------------------------------------------------------------
24.11月〜25.2月ジュニア練習試合募集中!
24.11月〜25.2月土日強化練習
----------------------------------------------------------------

テニススクールの内側シリーズ4 最終章

ジュニアテニス

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログはメンバー/受講者対象で常に書かれています。
また世論を問うまたは議論する場でもありません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

各国コーチの指導法と文化の違い

当時、留学事業を進めていたエナジーでは、
各国からコーチを招聘し、それぞれの指導法を
披露していただきました。

しかし、各国のコーチが一堂に会することはなく、
その指導法には文化や理念の違いが
明確に表れていました。

例えば、アメリカのコーチはスペインのテニスを評価せず、
逆にスペインのコーチもアメリカの指導法を良しとはしません。
その姿勢はまさに水と油でした。


理にかなった指導法:オーストラリアのマイケル・バロック氏

その中で、最も理にかなっていると感じたのは、
オーストラリアのマイケル・バロック氏でした。

彼はグリップごとにスイング軌道を
バイオメカニクスに基づいて丁寧に解説し、
非常にわかりやすい指導を披露してくれました。

どのコーチも優れた技術を持ち、
確実に良い選手を育てるだろうと思えましたが、

もし一緒に指導するとなれば意見が衝突し、
まとまらない未来が容易に想像できました。


提携先コーチたちの方向性の違い

当時、私たちが提携していたのは、
オーストラリアのマイケル・バロック氏、
スペインのプロテニス日本、

そして個人的に指導をお願いしていた小浦先生と、
方向性が全く異なるメンバーでした。

その状況を象徴するようなエピソードを、
故・藤田義仁プロが話してくれました。

バルセロナのアカデミーが事業拡大のために
多くの新しいコーチを導入した際、

コーチたちはそれぞれ信念に基づいて
選手の指導を行いました。

しかし、考え方が違うために指導法が統一されず、
結果として組織が分裂。選手たちも困惑し、

最終的にアカデミーは新しい
コーチを解雇せざるを得なかったそうです。


純粋な情熱が引き起こす矛盾

この話から感じるのは、誰が悪いというわけではなく、
全員が純粋に選手のためを思って
尽力していたという事実です。

ただ、方向性が違うと、方針の違いが
衝突や対立を生み出してしまうのです。

これまで多くのテニススクールの問題を見てきましたが、
現場のコーチや選手たちは、
みな純粋にテニスを追求しています。

それでも組織としての方針が異なれば、
純粋さゆえに衝突が起こるのが現実です。


組織運営と視野の広さ

このような矛盾の中で、組織を統括する立場の人間は、
全体をまとめるために方向性を明確に示し、

それに共感できるメンバーだけを
残す必要があります。

それでも、組織に合わなかった人が
「悪い」というわけではありません。
彼らもまた、純粋にテニスを追求しているのです。

コーチも選手も保護者も、
全員が純粋にテニスを追求していると信じています。

ですが、所属する組織全体を
俯瞰して見る視点がなければ、
不満が生じたり、衝突が起こったりします。

良し悪しを判断するのではなく、
組織の意義や方向性を
見つめ直すことが大切です。

その中で、自分がどこに向かうべきかを考え、
納得のいく答えを見つけてほしいと願っています。


あとがき:熱意ゆえの課題

熱意あるコーチほど、また情熱を持つ選手や保護者ほど、
意見が分かれたときに衝突は避けられません。

それぞれが純粋で間違っていないからこそ、
組織の代表者は常に難しい選択を迫られます。

この矛盾を理解しつつ、全体を調和させるのが
指導者や運営側の役割と言えるでしょう。


本日のトレーニングについて

本日のトレーニング時間は18時から21時までですが、
低年齢クラスとジュニア2クラスは
途中終了となる可能性があります。

状況を見て柔軟に判断しますので、
その点ご了承ください。
なお、その場合の料金はいただきません。

一方、プライヤーズコースの選手たちは
最後までトレーニングを行う予定ですが、
あくまで予定ですので、
変更の可能性もあります。ご了承ください。


次回/指導法の矛盾
この教え方がいいのか?悪いのか?
過去を振り返りスペインのテニスを例に語ります。
そして機能分析って何?

今日の写真/プレイヤーズコースの練習風景
いつも同じ練習、そして反復、本当にいつも同じ、
そして今日も同じ、コーチには今して欲しい。
また維持して欲しい事がある。
その中で選手達がしたい練習の要望が出る。
わかった!5分だけやろう!
好きにすれば?すると自分らで
ルールを考えて運営を始めだす。
私はこの発想が大事だと思う。

今後の予定・クリックください
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。

LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
是非ご登録ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_8179-1.jpg

お問い合わせコンタクトフォーム

フルネーム・府県・所属
西暦で生年月日を
記載の上ご送信ください
各種ご相談も受けています。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました