フォアハンド両手打ちは導入において有意な点もある。
冒頭に延べますが、このブログは当校の受講生及び
保護者の方への伝達を目的としております。
次に当校はフォアハンド両手打ちは否定しません。
また素材によっては初心者からでも
両手フォアハンドを導入する場合もありますが
あまり指導しない理由はこれから書き上げます。
またフォアハンド両手打ちがスタイルに合っていると
判断した場合は矯正することもありません。
内容が長くなるので何回かに別けてアップしようと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第1回 エナジーが考えるフォアハンド両手打ちの利点
第2回 エナジーが考えるフォアハンド両手打ちの欠点
第3回 フォアハンド両手打ちの将来1
第4回 フォアハンド両手打ちの将来2
第5回 フォアハンド両手打ちの将来3
第6回 フォアハンド両手打ちを長期計画で考えた場合
第7回 フォアハンド両手打ちについて当校の方針
昔のフォアハンド両手打ち(ハードヒッタータイプ)の失敗
昔のフォアハンド両手打ち(ハードヒッタータイプ)の失敗2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日の写真/雨天はトレーニング
雨天の為、レッスン中止でトレーニングを行いました。
今回はトレーニングを正確に出来ているのだろうか?
についてですが、参加者はキ◯レンコ/オ◯ン/カ◯
ジ◯ンイとサ◯ボンはささと帰ってしまいました。。
今日からブログはここですよ!チェックしてくださいね!

20091124185836

20091124193930
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今後の予定・クリックください
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。
LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
是非ご登録ください!
