#ジュニアテニス 学校 両立

スポンサーリンク(cocoon)
ジュニアテニス

みんなテニスでの進学で悩んでいる。。。

私は基本的にドンドン!いい学校も含めて 本人の行きたい所へ出してあげたいし その為のお手伝いをする事を目的としています。 なので他のクラブでは進学まで指導するコーチや選手と共に歩んで行きたいコーチもいるようですが。。 私は基本的にノータッチです。
レッスン

身体の機能を理解してテニスを改善する。

身体の作りが違うと言う事を理解して欲しいのです。 特に足の怪我は元々の骨格のアライメントを理解して指導されていなかったり 折角、筋力はあるのに骨格のアライメントの関係上完全に動きがスポイルされていたり。。何人か診ましたが共通の問題が生じている事にも気が付きます。
未分類

将来の選択にもゴールデンエイジがある。2

劇団に例えれば公演時間より練習時間が多いはず! 大木を支えるのはさらに大きな根です。 根=練習/自己啓発テニスのレッスンも そうあるべきだと考えているのがテニスエナジーです。
ジュニアテニス

キミレンコ!アジア国際ジュニアテニス準決勝で破れる!

残念でしたが。。。 今回はクレーコートなのでいい経験になったと思います。 もしも皆さんも南米なんかに派遣されればクレーですし。。 クレーは是非なれて欲しいサーフェスです。
ジュニアテニス

最近考えている事。。。

純粋に競技を求める環境と指導の両立は テニススクールのシステムでは出来ないと思います。
ジュニアテニス

ジュニアテニスの先天的能力!

「才能のあるヤツが努力すればもっと凄いじゃないか!」 と、思ってしまうが本当に凄いのだろうか?
ジュニアテニス

テニスの才能は作れる可能性がある

自分の欠点に気付いて努力で得た能力は実践で使えます! 自分の利点に気付かず実践で使えない選手が多いのです!
ジュニアテニス

号外/先日来てくれたジュニア! エナジーはちょっと怖かった?

確かに言い方は少しきつかったかもですが。。 本当に強くなって欲しいからなんですよ! 私は学生時代に ケチョンケチョン!に言って欲しかった。。 そんな人/指導者に会いたかった。。
ジュニアテニス

号外/ジュニアテニスの努力は地道な事。。。

先日もジュニアにストレッチについて語りましたが。。 どこまで真摯に受け止めてくれただろうか? 私自信もストレッチを軽視して来た怠慢者ですが。。 私がいい失敗作です。。
ジュニアテニス

号外/ジュニアテニス育成で、もっと細かい事!

ハードヒットする時にミスが出る! その要因の一つにレーシングカーに例えれば コーナーワークでのブレーキ性能と サスペンション性能に問題があると言う事になります。
ジュニアテニス

号外/ジュニアフューチャーズの募集!

ジュニアテニスのトップ選手の歴代を見ていると負けたらすぐ泣くんです。 どう考えても勝てない相手でも同じように負けたら泣きます。 相当悔しいんでしょうね。
未分類

号外/昨日のジュニアテニス選手コース練習内容

時間が足りないのでかなり凝縮して行っています。 各自のアップをした後 サーキットトレーニングを行います。
ジュニアテニス

号外/古来からの日本人の生活習慣の影響

骨盤の位置が古来からの日本人の生活習慣を物語っていると 言わざるを得ないと感じました。 中学高校以降でのこの辺の改善は 最終的に脳神経の構造にまで及ぶので簡単に行きません。
ジュニアテニス

ジュニアテニスの保護者の意識が変わって来た! 4

昔は本当に大変でした。 ジュニアのレッスンでラダーを行うと 「そんなんさせる時間があれば打たせてください!」 こんなクレームすらありました。 当時、「基本」=「テニスのフォーム」という考えだったからです。
進学問題

テニスで進学を考えたシリーズ

今までの記事でジュニア時代のテニス戦績にこだわるなら 大半の選手が学業に多少眼をつむる必要があるでしょう。
ジュニアテニス

号外 ジュニアテニスの保護者の意識が変わって来た! 3

現在でも「いい打ち方?」「いい技術?」の 指導を求めてあっちこっちのスクールを 転々とする方が多いのは事実です。
進学問題

テニスで高校進学を考えたシリーズ

中学/高校にテニス部がない!または きちんと練習出来ない!そんな選手の為の場として 今後、考えて行きたいと思います。
ジュニアテニス

辞めたジュニアからの報告!

なれるなれないは別として プロレベルは目指して欲しいと思います。 勉強とスポーツの両立!大変だと思いますが みんな!がんばれ!
進学問題

テニスで高校進学を考えたシリーズ

高校に入るまでの成績が今後を決めていると見えます。 でも、面白い現象があるのです。 ジュニアではないプロのランキング表です。 以外に上位へジュニア時代に成績のない ベテラン選手が名をつらねています。
進学問題

テニスで高校進学を考えたシリーズ

大半が有名高校で活躍した選手がインカレでも活躍しています。 特徴は学校などの大勢の中で育った選手達です。 そしてレベルの高い選手の集まる所から 強い選手が出て来ているのは事実です。
進学問題

テニスで進学を考えたシリーズ

強くなるには強いジュニアの集まる所に行かないと。。 という傾向があります。 結局練習相手が少なくなって行き行き詰まるからです。 多くの強い仲間がいた方が安心感もあるのでしょう。。 確かに的は得ています。
ジュニアテニス

身体作りをしてテニスを始める大切さ

トモリンがテニスする前に お父さんがボール投げからトレーニング準備してくれて 入会してくれたんですよ! まったくラリーできない時期から現在入会して4ヶ月ですが、、 関西1位のCちゃんと打ち合い出来てますよね。。
ジュニアテニス

号外/テニスのトレーニング報告例

成長した時に備えた身体作りが大事 第2時性徴後、爆発的に身体スペックが変わります。
進学問題

テニスで進学を考えたシリーズ

話は飛ぶのですが 「勉強しながらプロを目指すのか無理なのか?」 というお話です。 あくまでも目標をプロレベルとした場合です。 私の中では国内転戦型のプロと 国際大会転戦型のプロがいます。
進学問題

テニスで進学を考えたシリーズ

過去から多くの保護者からの質問で 毎回同じ内容なのでお伝えすると。。 「勉強/進学が充実していてテニスの強い所何処ですか?」 結論はないんです。 もう、何年も前から同じ質問があると言う事は 学校側も変っていないと言う事ですね、、
ジュニアテニス

号外/テニスのトレーニングの効果2

1.保護者も選手本人もトレーニングの効果を理解していない事。。 2.有名トレーナーだから任せておけば安心という甘えがある。 個別に能力は異なるはずなのにみんな同じメニューをこなしている。。
ジュニアテニス

号外/テニスのトレーニング効果

トレーニングは個人で身体が違うので個人ですべき事です。 自慢ではないですがエナジーのジュニアは体型からして違いますよ。。 だって個人でトレーニングしてますから。。
進学問題

テニスで進学を考えたシリーズ

沢山の保護者が頭を痛めることですが 最終的に覚悟を決めないと難しい部分はあります。
未分類

テニスの試合で打てないジュニアに全国はない

丁寧につなげているだけで全国大会への道はありません。 打ってかつゲームを作れないとダメなんです。
未分類

テニスエナジーの基本方針

勘違いしないで欲しい事です。 エナジーは文武両道です。
スポンサーリンク(cocoon)
タイトルとURLをコピーしました