Information
----------------------------------------------------------------
24.10月〜24.12月ジュニア練習試合募集中!
24.10月〜24.12月土日強化練習
----------------------------------------------------------------

いいジュニアテニススクールの見分け方

スクール問題

今日の動画は「上手くなるスクールと強くなるスクールは違います」について

【ジュニアテニス】上手くなるスクールと強くなるスクールは違います

いいジュニアテニススクールの見分け方
沢山いいテニススクールはあります。
どこのスクールがいいか?わるいか?の

優劣ではなく自分にとって
いいスクールの見分け方の
指針になればと思います。

上手くなるスクールと
強くなるスクールは目的が違いす。

多くのご家庭がいいスクールはないか?と
探しています。

しかし
この点を解らないで
スクール探しをしているので

思った結果が得られない
ご家庭が大半です。

今回のレポートを理解すれば
スクール選びで
間違わないようになるでしょう!

スクールでは、上手なると、
強くなると分けて内容は組まれてます

上手くなると強くなるって
共通じゃないの?

確かに共通です。

しかし微妙に違うんですよね。

そこを効率化するために
テニススクールの練習は
2つあるんです。

来られる方の目的が違うので
効率よくレッスンできるようにという
テニススクールの配慮なんです。

カリキュラムレッスンとプログラムレッスン
カリキュラムレッスンとは?
1回目 フォアハンド
2回目 バックハンド
3回目 サーブ    

このように課題が細かく決められて
授業のようなレッスンです。

プログラムレッスンとは?
そのジュニアまた全体の
ジュニアのゴールを決め
逆算計画で達成していくものです。

カリキュラムレッスン
技術そのものを習得して
いくことに目的としてますので
上手くするためのレッスンと
言うことがいえます。
※マンガなら読み切り型

これからのレッスンは1つの
ショットに集中しますので
上手くなります。

通常のテニススクールは
この形式で内容が決められます。
まさにスクール授業です。

プログラムレッスン
ゴールを決めて取り組んでいくので
強くするためのレッスンといえます。
※マンガなら連載型

勝つためのパターンなどできるまで
くりかえしますので強くなります。

〇〇アカデミーとかいうのに
多いタイプです。
まさにジュニア強化です。

ハッキリ分けてるスクールなんて
見たことないです!

このようなご意見が出そうなので
確かにそうですね……

あくまでもコーチがレッスン内容を
決めるときの目安ですから

スクール内のクラスでカリキュラムと
プログラムを分けたりしていますね。

通常クラスと強化クラスみたいな……

そして多く「強化クラス」が
カリキュラムとプログラムか?

解らない状態で
混在しているのが現状です。

なので皆さんがそれを見極めないと
自分に合ったスクール・
クラスを見つけれないんです。

強化クラスは間違いなく
プログラムレッスンです。

強化クラスのレッスンを見抜け!
いろんなスクールの
レッスンを最初から最後まで
見学してみてください。

その時の目安として
これはカリキュラムか?
それともプログラムがあるのか?

そういう見方をすれば背景が見えます

【うまいけど強くならない】

毎回のレッスン内容が
日替わりが多いクラスに見える症状です。
上手くなってるならコーチも
一生懸命だと思いますが

「あれもしなければ!」 
「これもしなければ!」と

盛り込みすぎた場合こうなります。
サービス満点の人の良いコーチに多く
かつ振替の多い強化クラスによくあります。

【強いけどヘタ】
強いのであれば勝つためにポイントを絞って
シンプルな練習をしてくれている
クラスに多く見える症状です。

コーチもできる範囲を
見極めたうえで目的が見えています。
「フォアだけに絞ろう」
「つなげることに絞ろう」
そこには勝つことが目標としてあるのであれば
立派なプログラムレッスンとも言えます。

【上手くて強くなる】
目的を定めてシンプルな練習をしている
プログラムレッスンですが

ショットを強化する目的で時間内に
カリキュラムレッスンを
導入しているクラスに見えます。

【上手くも強くもなりません。】
何がゴールなのか目的もなく
毎回、内容が変わり、
それも時間内に二転三転

時間つぶし?とも言えそうな
トレーニングも点在し

一応、疲労感は満載している。
やる気のないコーチがやる

運動量ごまかし型レッスンです。

大阪の強いクラブの特徴を調べました。
過去のものも含み紹介します

プロも多く輩出したクラブ
◯サーブとリターンがやたら多い。
◯いつも同じ練習しかしないと聞きます。
◯細かいことは教えない。
◯常に強いジュニアがいるので
自然に上位選手が集まる。

このタイプは元から強い選手しか
伸びていないとも聞くので

ある程度、基礎ができた
ジュニア向きのようです。

全国大会常連クラブ
◯計画された練習内容は
進学までシステム化されている。
◯確率論に基づいた練習
◯各地から強豪選手の勧誘に熱心
◯他の情報は遮断し
クラブの方針を徹底させる

いつも強いジュニアが
順番に出てくるクラブ
◯2対1の練習がやたら多い。
◯いつも同じ練習しかしない。
◯細かいことは教えない。
◯常に強いジュニアがいるので
自然に上位選手が集まる。

上位ジュニア常連スクール1
◯プライベートが多い。
◯非常に細かい指導で計画的
◯コーチの技術管理も徹底

上位ジュニア常連スクール2
◯トレーニングが非常に多い
◯いつも同じ練習しかしない。
◯細かいことは教えない。
◯常に強いジュニアがいるので
自然に上位選手が集まる。

上位ジュニア常連スクール3
◯いつも同じ練習しかしない。
◯細かいことは教えない。
◯立地条件がよくクラス数が多いので
常にジュニアが集まる。

強豪クラブの特徴を
紹介しましたが共通点があります。

全てプログラムレッスンということです。
そして同じレッスンを

日々繰り返すスクールが多いです。

テニスエナジーのレッスンは?
プログラムレッスンですが

ショットの精度を重視しますので
1日の中に、何回か
カリキュラムを織り交ぜるスタイルです。
※ドロップショット集中
※ボレー打点修正etc

毎日の練習に大きな違いはなく
反復練習が主体で

ゴール設定を
しっかり決めています。

強豪スクールに多い
「細かいことを教えない」が
大半をしめますが

現実、おおくが保護者が
ネットで調べたり
細かく指導しているか

当クラブに技術指導を
求めてくるケースが多いのです。

現に関西以外からも上位選手が
単発で練習に参加してきています。

いいジュニアテニススクールの見分け方とは?
強化クラスはプログラムレッスンですが
カリキュラムが混在しているので
見極めが大事です。

まず、カリキュラムレッスンと
プログラムレッスンという
練習があることを理解した上で
スクールの練習を見学してください。

コーチの方針や考えが
自然と見えてきます。

これにより自分に合った
スクールなのか?クラスなのか?
選択する目安になると思います。

いいスクールはたくさんあります。
しかし自分に合っているかは
わかりません。

是非、いいレッスンを
見つけてみてください。

今日の写真/ジュニア強化レッスン
毎回、同じことをくりかえず内容が多いです。
そしてゴールを短期・中期・長期で
分けて考えるので
進学まで視野に入れたスクールもあります。

今後の予定・クリックください
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。

LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
是非ご登録ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_8179-1.jpg

お問い合わせコンタクトフォーム

フルネーム・府県・所属
西暦で生年月日を
記載の上ご送信ください
各種ご相談も受けています。

    タイトルとURLをコピーしました