ジュニアテニス練習会

土日祝1日ジュニア練習会

9月の練習予定

リンクをクリックください。
詳細に移行されます。
記載方法を変更中です。

9月6日 土曜日 レベル2
攻撃的リターン基礎から応用

9月7日 日曜日  レベル1
1日ボレーとネットプレイの日

9月13日 土曜日 レベル3
レベル3練習

9月14日 日曜日 レベル2
サービスと攻撃的リターン

9月15日 月曜日 レベル1~2
ボールとの距離感習得

9月20日 土曜日 レベル1~3
1日サービスの日

9月21日 日曜日 レベル1
1日ボレーとネットプレイの日

9月23日 火曜日(祝)レベル0
初心者低学年からの挑戦

9月27日 土曜日 レベル2
WTAクロス展開反復練習

9月28日 日曜日 レベル1
3つの基本クロス1日練習

10月の練習予定

レベル3選手の予定・その他事情により
日程・課題・会場が変更になる場合もございます。

10月4日 土曜日 和歌山橋本市
ロングクロスと
WTAクロス応用練習
ウイニングターゲットエリア(WTA)
※ベースラインとサービスラインの中間
へのクロスは先に攻めれば
勝率60%とも言われるクロスです。
ロングクロスと共に反復練習します
対象者について
レベル2(協会試合参戦者)
小学生推薦者から高校生まで あと4名
※小学生要レベル確認
プライベートレッスン(1時間単位)
8時から9時 
9時から10時
16時から18時
宿泊案内 民泊サンライズ縁
  (このの) ルートイン 

10月5日 日曜日 和歌山橋本市
身体機能チェックと練習
各自の身体チェックを行い
必要なトレーニングを理解し
オンコート練習の影響確認と
実戦練習
対象者について
レベル1(協会試合参戦者)
4年から何年生でも あと8名
※4年生要レベル確認
プライベートレッスン(1時間単位)
8時から9時 
9時から10時
16時から18時
宿泊案内 民泊サンライズ縁
  (このの) ルートイン 

10月11日 土曜日 和歌山橋本市
ラリー力強化
身体のチェックからボールの入り方
そして身体の使い方などに渡り
動作を確認し直しストローク力を
向上させるべき1日です。
特に2バウンド目がしっかり
球足が伸びる内容を提供します。
対象者について
レベル2(協会試合参戦者)
小学生推薦者から高校生まで あと4名
※小学生要レベル確認
プライベートレッスン(1時間単位)
8時から9時 
9時から10時
16時から18時
宿泊案内 民泊サンライズ縁
  (このの) ルートイン 

10月13日 月曜日 (祝日)和歌山橋本市
ラリー力強化基礎編
今後ラリー力を向上させるための
身体作りと動作作りを
リズム・連結・反射の3点から
考察し基礎基盤を作る練習します。
対象者について
レベル0(試合ができるレベル)
戦績を上げていない選手
早く体制を作りたい選手
セレクティブステップ
見極め練習あり

小学1から制限なし あと8名
※テニス協会試合参戦者
時間 10時から16時
費用 5000円(6人以下6000円)
会場 和歌山伏原テニスコート
プライベートレッスン(1時間単位)
8時から9時 
9時から10時 
16時から18時
宿泊案内 民泊サンライズ縁
  (このの) ルートイン 

10月25日 土曜日 和歌山橋本市
内容検討中
上位選手向けの1日練習
協会上位大会/ITF/インターハイ
JOPなどの
試合をターゲットに考えます。
対象者について
レベル3
中学2推薦者から高校生まで あと4名
※要レベル確認
プライベートレッスン(1時間単位)
8時から9時 
9時から10時
16時から18時
宿泊案内 民泊サンライズ縁
  (このの) ルートイン 

10月26日 日曜日 和歌山橋本市
ラリー力強化基礎編
今後ラリー力を向上させるための
身体作りと動作作りを
リズム・連結・反射の3点から
考察し基礎基盤を作る練習します。
対象者について
レベル1(協会試合参戦者)
4年から何年生でも あと8名
※4年生要レベル確認
プライベートレッスン(1時間単位)
8時から9時 
9時から10時
16時から18時
宿泊案内 民泊サンライズ縁
  (このの) ルートイン 

11月の練習予定

レベル3選手の予定・その他事情により
日程・課題・会場が変更になる場合もございます。

11月1日 土曜日 和歌山橋本市
常にコースを展開する練習日
コースを変えるのをディレクションチェンジ
と言います。基本3球同じ所は打たないのが
ベターと言われますがここでも攻撃の展開と
守りながらの展開の2つがあります。
一日この課題について取り組みます。
対象者について
レベル2
小学生推薦者から高校生まで あと6名
プライベートレッスン(1時間単位)
8時から9時 
9時から10時
16時から18時
宿泊案内 民泊サンライズ縁
  (このの) ルートイン 

11月2日 日曜日 和歌山橋本市
サービスから3~4球練習
サーブ直後のストローク
リターン直後のストロークで
ポイントの70%が終わります。
サーブ&リターンから
3~4球の徹底練習を1日取り組みます。
実戦練習
対象者について
レベル1(協会試合参戦者)
4年から何年生でも あと8名
※4年生要レベル確認
プライベートレッスン(1時間単位)
8時から9時 
9時から10時
16時から18時
宿泊案内 民泊サンライズ縁
  (このの) ルートイン 

11月3日 月曜日(祝和歌山橋本市
サービスと攻撃的リターン
近年ジュニアのサービスで特に
セカンドは攻撃的になりました。
微妙な調整による確率と速さの両立
など1日かけてリターンと共に
練習を取り組みます。
対象者について
レベル2(協会試合参戦者)
小学生推薦者から高校生まで あと6名
※小学生要レベル確認
プライベートレッスン(1時間単位)
8時から9時 
9時から10時
16時から18時
宿泊案内 民泊サンライズ縁
  (このの) ルートイン 

その他の練習

男子中高生強化練習
【目的】
 通信制高校や中学生など、
 試合を転戦する選手の練習充実を
 目的とした強化練習です。
【実施日時】
 平日 10時から5時間行います。
【対象選手】
 ITF・15000ドル・国内JOP大会を
 転戦する通信制高校生・中学生
 府県大会優勝者・上位選手
 ITF・15000ドル・国内JOPを転戦し、
 トレーニングが可能な選手
 ※テニススクールではないため、
  体験参加は行いません。
【会場】
 大阪府内(検討中)
【参加費】
 会場によりますが
 おおよそ5,000~9,000円前後
 ※試合スケジュールの合間で開催
 日程・詳細はこのページで
 決まり次第発表します。
【問い合わせ】
 お問い合わせは一番下の
 コンタクトフォームでお願いします

ITFチーム
【対象選手】
 ITF(国際大会)参戦者で
 メンバー選出者のみ
 ※テニススクールではないため、
  体験参加は行いません。
【実施日時】
 水曜日 18時〜21時
 ※試合スケジュールの合間で開催
【参加費】
 5000円 1回
【会場】
 伏原テニスコート

クレー練習募集中
会場 助松公園クレーコート
   コート不良により当日朝
   会場の変更にある場合があり
   あらかじめ下記の会場を
   ご確認しておいてください
   ※メールで緊急連絡がないか
   現地到着までご確認ください。
   浜寺公園アンツーカーコート
   助松クレーコート
   中央緑地テニスハードコート
   なぎさテニスハードコート
時間 10時から16時
費用 6000円とコート代諸費用人数割
   ※コートで金額変動
   交通費1500円で計算します。
対象 レベル2以上 中学生
   海外遠征もしくは将来ITF参戦を
   目指す選手
日程  9月18日 あと2名追加募集
 10月23日 あと3名追加募集      
キャンセルの場合コート代負担料が
必要になりますのでご注意ください。

10月の練習予定

10月4日 土曜日 レベル2
ロングクロスと
WTAクロス応用練習

10月5日 日曜日  レベル1
身体機能チェックと練習

10月11日 土曜日 レベル2
ラリー力強化

10月13日 月曜日 (祝) レベル0
ラリー力強化基礎編

10月18日 土曜日 レベル2
サービスと攻撃的リターン

10月19日 日曜日  レベル1
サービスから3~4球練習

10月25日 土曜日  レベル3
内容検討中

10月26日 日曜日  レベル1
ラリー力強化基礎編

11月の練習予定

11月1日 土曜日 レベル2
常にコースを展開する練習日

お問合わせお申込みコンタクトフォーム

フルネーム・西暦で生年月日
府県・所属を記載ください

    タイトルとURLをコピーしました