Information
----------------------------------------------------------------
24.3月〜24.5月ジュニア練習試合募集中!
24.3月〜24.5月土日強化練習
----------------------------------------------------------------

天才の後ろには名マネージャーの存在がありました。

ジュニアテニス

天才?と呼ばれるジュニアの多くは保護者が名マネージャーとして大活躍していました。
お姉ちゃんはテニスで活躍し、妹は芸術で活躍し、全く異なるジャンルでもすごい姉妹がいます。
保護者を見ているとその細かさとフットワークでマネージメント力を見せつけられます。
おそらくこの保護者の子供に生まれたら誰でも天才になるだろうなと思いました。

中にはスクール任せきりでプロになったような選手もいましたが
そんな選手は正直最初からかなりのものが揃っていたと考えられます。
その兄弟姉妹を見るといまひとつな場合が多いです。
つまり任せきりで上がっていく選手も存在しますが
努力も確かに大事で我が子を見てどちらのタイプかを考えて
行動する事が大事だと思います。

名マネージャーから見える行動とは?
今回の保護者ですが姉妹はテニスと芸術です。
しかし情報処理のうまさと持って行き方というか絶妙なんです。
ネットが普及しいろんな情報が手に入り便利になった反面
どれが必要な情報かがわからないままと言うのが現状なような気がします。
そこ必要なものをうまくチョイスしアレンジし
行動に結びつけていくところじゃないでしょうか?

話は変わって
前回のブログの見学禁止のクラブの件についてです。

一昔前はごちゃごちゃ言わずコーチについてこいと言う時代だったかもしれませんが
今や保護者と一体の総力戦です。
現在、勝っている選手も負けてる選手も
今後何をして行けばいいのか分からないご家庭が多いのではないでしょうか?
と言う当クラブに通う保護者も同じようなご家庭が多いように思います。
確かに進学の事現在の成績の事そんなものが交差していると計画たてよりも立てれませんよね。
また勉強や進学のことが絡めばコーチと相談する事もかなり限られてくることでしょうし
少なくとも技術に関してはどうすればいいか?の対策は
ある程度事は知っておいて頂いた方が良いとは思います。

先日のレポートで練習を見学することができないスクールにおいては如何でしょうか?
何をすれば良いかと言う事は保護者は理解出来ているのでしょうか?
結構そのようなスクールは運営を円滑にする為に情報をわざと遮断している所があります。
※決して批判しているわけではありません.正当な理由があるクラブもあると思いますよ。。

最近の傾向は土日に試合や各自ご家庭が連絡しあって自由に練習していると言う
スタイルが主流になっています。
LINEやFacebookなどSNSが広まった効果ですね。
さらにYouTubeなので練習の仕方や技術に関しての情報も多く出されていますが
いったいどれが自分に当てはまるのか?
何をしていいのかが分からないのではないでしょうか?
だからこそ保護者のマネージメント能力が必要ではないのでしょうか?
と私は考えているのですけど

たくさんの情報が得られる便利な時代です。
だからこそ保護者の皆さんがんばってください!
成功しているご家庭の多くは保護者が名マネージャーとして大活躍していましたから。

今日の写真/情報と分析
保護者から試合の動画などが寄せられます。
その選手だけではなく対戦選手も分析し最近の傾向を調べます。
マネージメントなる保護者は非常に報告が細かいです。

タイトルとURLをコピーしました