Information
----------------------------------------------------------------
24.4月〜24.6月ジュニア練習試合募集中!
24.4月〜24.6月土日強化練習
----------------------------------------------------------------

ジュニアテニス早熟型と晩塾型 6

成長
スポンサーリンク(cocoon)

ジュニアによって身体の特性があり
どこを抑えれば上達が早いか?
そこをピンポイントで練習すると
早く上達します
柔軟・腱反射型って?

腱反射って何?

柔軟性があり敏捷性の
長けているジュニアがいます

敏捷性は腱反射が関与します
アキレス腱の機能ですね

アキレス腱の長い動物が
カンガルーでジャンプ力に
長けています

晩熟型に見える小柄で
非力な選手でも

低学年から勝っている
選手が存在します。

そのような選手は
機敏に動き弾けるように
打てるんです

柔軟性の利点

柔軟性ですが全体的に
柔らかいタイプが
女子に多かったんですけど

胸椎が柔らかいということが
ポイントでした。

さらに体幹がなくても
バランスが崩れにくいのもこのタイプで
これはすでに数値化してあります

同一人物を低年齢から追いかけて
測定を続けています。

ストローク力のある
タイプに多い事が解りました。

身体が晩熟なのに
テニスは早熟という
現象が起こるタイプです。

指導の仕方では先伸びから
さらに後伸びも
させやすいです。

測定が重要なので
エナジーでは理学療法士が
データーを管理しています。

定位・識別能力が備われば優位

さらにコーディネーションの
定位能力や識別能力が備われば

腱反射や柔軟性の特性を
さらに向上させる要因になります

各自で備わっている要素が
異なるので

自分の身体機能を
理解しておくことは重要です
※機能分析の資料

次回/筋力型(体幹型)って何?
低学年から成績を
上げてくるタイプの一つです。

このシリーズについて

ジュニアテニス早熟型と晩塾型
1回.ジュニアは成長が各自ちがう
2回.早熟型の優位性
3回.晩熟型の対応は難しい
4回.早く始めれば優位な理由
5回.発育が遅いとする根拠
6回.柔軟・腱反射型って?
7回.筋力型(体幹型)って何?
8回.ガムシャラ練習量型
9回.第2次成長後の後伸びするタイプ
10回.最終回 トレーナーとの相違

お問い合わせコンタクトフォーム

フルネーム・府県・所属
西暦で生年月日を記載の上ご送信ください
各種ご相談も受けています

    今日の写真1/測定する。
    できるだけ数値化する。
    できないものは撮影する。

    結果と比べて行けば
    いろんなものが見えてくる。

    低学年から変化を追っていくのだ。
    今それを進めていっている。

    今日の写真2/国際大会に向けて
    山梨国際に挑戦する。
    しっかり練習して
    国際ポイントが取れるように
    世界へ向けて挑戦をしていくのだ。

    スポンサーリンク(cocoon)

    今後の予定・クリックください
    土日祝日の練習会の予定
    土日祝日の試合の予定
    地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
    Facebookはこちらでご覧頂けます。
    Twitterではこちらでご覧頂けます。
    YouTubeはこちらでご覧頂けます。
    連絡先はmac335@mac.comです。

    LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
    是非ご登録ください!

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_8179-1.jpg

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました