Information
----------------------------------------------------------------
24.3月〜24.5月ジュニア練習試合募集中!
24.3月〜24.5月土日強化練習
----------------------------------------------------------------

調子が悪いシリーズ 最終章(成長期編)

怪我

有限会社テニスエナジー (2017年6月19日 12:37)
自分の体に耳をすませて本当の原因を探ろう
本当に怖いのは超軽度のクラムジー現象です。

これはテニスの現場での記録を元に書いてあり。
多くは調査中です。
女子で明らかに、それも簿妙に不調。または成績が落ちていく時期
それは初潮から半年~1年後あたりに始まり
個人差があるものの気をつけないと解らない位の超軽度のものから
重度のものまであるのだが問題はその超軽度のものです。
別段身体に不調までは感じないが相当注意しないと気がつかないレベルです。

最初に足回りに敏捷性から低下が認められ
わずかながら動作のキレがなくなりボールが入らなくなる。
記録では体脂肪の少ない選手の半数以上に、この問題が見えているが
多分大半が超軽度の為、単なる不調としか捉えられていないと考えられる。
そして自分の。我が子の技術の限界と思い込んでしまう。
時に高校受験問題が差し迫った時期に発生するので
多くのジュニアが競技を諦めて勉強に打ち込む。。

しかしテニスを続けている選手の1~2年後には
再び成績が浮上しているケースも結構見かける。


この調子が悪いシリーズ 最終章(成長期編)で伝えたいのは
時期的に進学などで気持ちに余裕がない時期だけに
悩みは尽きないと思いますが
不調の本当の原因は技術不足だけではなく
クラムジーなどの成長期の問題も少なくありません。

この場合スクールを変わったりコーチを変えたり
練習量を増やした所で結果には結びつかないのです。

当然、クラブやコーチの技術不足が原因であることもあるでしょう。
しかし、自分の体に耳すませて欲しいのです。
なんか足が重くないか?
なんか体のキレがなくなってないか?
眠さが増えたこともよく聞きます。
この場合冷静に自分の体に原因追求に努めてよう
何かが見つかるはずです。
まず低下が始まるタイプの特徴を書きます。
これも現場での記録を元にしています。

なりやすいタイプ・時期
1.初潮半年から1年後
2.元々体脂肪が少ない痩せ型
3.バストが出てくる時期
4.超軽度を含めれば半数は症状が出る。

ならないタイプ(なりにくい?)
1.体脂肪が標準以上
2.骨盤幅が広い

正直、ランキングが高くない選手は
技術不足が原因か?クラムジーが原因は区別が難しく
どちらにしてもこの時期に
技術指導はほぼ習得されない。
また体そのものが体内で大幅に変わっている時期なので
トレーニングの意味もなさないし悪影響がおおきい
よってジタバタしても悪影響が多いのでエナジーでは理学療法士 トレーナー
協力いただける医師などの指導の元向上に取り組んでいる。

まだ戦いは続くがシリーズを読んで頂いた方にささやかながら参考になればと願うものであり
少しでもフォーム重視の指導から機能分析を視野にした指導が
一般保護者や選手に広がることを願うものでもある。

今日の写真1/理学療法士のチェック
クロアチア遠征の選手の最終チェックで
理学療法士のタクミが名刀ガビラン!
選手も気持ちよさ?に大喜びです。

17.6.19.1.JPG

今日の写真2/平日強化練習
通信制高校などの選手
通信制を検討中の中学生
その他を対象に平日も昼間に練習を行ってます。
十分ヒッティング可能なレベルであれば小学生も参加可能です。

なぎさテニスコート ハードコート2面
大阪府泉大津市なぎさ町35-1
※施設に募集許可を頂いて活動しております。

地方からの選手は民泊をご紹介します。
ご連絡はこちらまで。。

17.6.19.2.JPG

今日の写真3/ヨネックスチャレンジマッチ優勝
ココロンが3セットマッチの試合で優勝しました。

17.6.18.1.jpg

今後の予定をリンクしますのでクリックください。
土日祝日の練習会の予定
土日祝日の試合の予定
地獄の総当たりシングルス錬成会の予定
Facebookはこちらでご覧頂けます。
Twitterではこちらでご覧頂けます。
YouTubeはこちらでご覧頂けます。
連絡先はmac335@mac.comです。
LINEでテニスエナジー情報交換会を行っています。
是非ご登録ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_8179-1.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました