Information
----------------------------------------------------------------
24.4月〜24.6月ジュニア練習試合募集中!
24.4月〜24.6月土日強化練習
----------------------------------------------------------------

簡単に出来そうなバタフライの意味

ジュニアテニス

やはり簡単に保護者でも真似出来るのが
球出しからのバタフライなのだが。。
昔にこの練習を提案すると
「その練習は自分たちでできるんで結構です。」
と、その保護者がいいました。
当時、インターネットも普及していない時代です。
今のようにブログなどで練習意味や方針を
理解頂く事が難しく直接口頭で話しても
よっぽど時間をさかないと理解頂けません。
それも多くの保護者がいるわけで
一人づつ説得して廻る時間がないのだが
最近はブログが活躍してくれて助かります。

私はバタフライの中で
フットワークの精度の現状はどうか?
応用編のドライブボレーが導入された
バタフライでは前に出る判断が正確か?
左右に来るボールの判断がいつごろ決定されているか?
その最新の現状収集/コンディションを見る事が出来るので
完全個別のプライベートなどに生かされるのです。
つまり、最新の仕上がり状態を見ている部分が多いのです。
なので、このレッスンを断られると
次のレッスンのステップアップがしにくい場合があります。

すこし慣れた保護者はコーチのレッスンを見て
「これは自分たちでできるぞ!」と判断し
マネをして出来るだけ費用を抑えたいのは理解出来ます。
でも、本当に理解して頂いて自分たちでできるものは
宿題として出しています。

バタフライが自分たちで出来る!と、見えるのですが。。
出来るでしょうが視点が違うのです。
私がお願いする場合は
そのような理由があるのです。
特に試合前にこの練習をさせると
意外な改善点が見つけられるんです。

今日の写真/自分たちでできるものは自分たちで
以前にもあった写真ですが
立ってる者は親でも使え!(笑)
保護者も大事な協力者ですから
自分たちでできる練習は自分たちでお願いしています。
やはり費用の問題は大きいんです。
できるだけ無理がないように配慮する事が
長続きの秘訣だとも思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました