Information
----------------------------------------------------------------
24.3月〜24.5月ジュニア練習試合募集中!
24.3月〜24.5月土日強化練習
----------------------------------------------------------------

フットワークについて、その習得4

ジュニアテニス

最初に、本来このブログはエナジー内部/一部外部参加者の
選手や保護者を対象とし、
その日あった出来事や今後起きるであるであろう
事柄に対してのフォローの意味で書いています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
足そのもの速さについて
フットワーク=足の動かし方の事だけではない。
要はボールに対する到達と、
コートカバーのスピードを上げる事であるから
何処に来るのか?の判断実行の速さと
足そのものの速さがあり
四方八方動くのに効率の良い足の動かし方がある。
1.反応/判断の速さ
2.足の動かす速さ
3.足の動かし方
これをレーシングカーに例えよう
1.反応/判断の速さ=判断の早い運転手の事
2.足の動かす速さ=タイヤの回転数
3.足の動かし方=4輪ドリフトなどのハンドルテクニック
つまりいくら4輪ドリフトなどで
コーナリングテクニックが良くても
車、そのものが遅かったら結局!遅いでしょ?って言う事である。

では、足を速くするには、どうすればいいか?
なのだが、50メートル走が速いからフットワークが速いか?と
なると違うのである。
筋肉の伸張反射や腱反射などの要素が多く生まれ持った資質もあるが
トレーニングを通じてテニスの動きとして慣らして行く事が可能だ。
一部足の細胞を変えるものだから3ヶ月後に細胞の変化が始まる。
結果、足そのものを速くするのは
半年~1年作業である事は想像できるだろう。
それが当校で行う「6球系トレーニング」である。
それをみなさん軽く見てませんか?
フットワークなど1回や2回のレッスンを受けたって良くならないんです。
今日もレッスンで言いました。
誰でも出来る簡単な事を手を抜かず続ける事です。
家でも出来る事はいっぱいあります。
そんな事を地道に続けるんです。

次回/フットワークについて、その習得5
足を支える強度について

今日の写真/メディシンボール投げ。
サーブもそうである。良いレッスンを受けて
フォームを改善すれば速くなるのではないのです。
ナショナルセンターでも行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました